ブログ

asadablog

法律セミナーを開催しました(令和7年3月3日)

カテゴリー:ブログ

令和7年3月3日、弊所主催の法律セミナーを開催いたしました。本セミナーでは、企業が直面する重要な法的課題である「ハラスメント対策」と「SNS・インターネット上の誹謗中傷対策」をテーマに、弊所所属の弁護士が講演を行いました。

第一部では、弁護士の米倉が登壇し、職場におけるハラスメント対策について詳しく解説しました。特に、企業が適切な対応を取るための具体的な方法として、パワーハラスメントやセクシュアルハラスメントの法的定義をはじめ、企業に求められる防止・対応策、事例をもとにしたリスク管理のポイントなどを取り上げ、参加者の皆様も熱心に耳を傾けていました。

セミナーの様子

続く第二部では、弁護士の志智が、近年急増するSNSやインターネット上の誹謗中傷問題について講演しました。具体的には、ネット上の誹謗中傷が及ぼす影響、被害を受けた際の法的対処方法、企業や個人が取るべき予防策といった実践的な内容を紹介しました。

特に、インターネット上の投稿が削除されてしまった場合の証拠保存方法について、検索エンジンを実際に操作しながら行った解説には参加者の皆さまも深く関心を示しておられました。

セミナーの様子

また、講演後の懇親会にも多くの参加者にご出席いただきました。様々な参加企業の皆さまとの情報交換の場ともなり、大変有意義な時間となりました。
今後も淺田法律事務所では、企業や市民の皆様に役立つ法律セミナーを開催してまいります。ご興味のある方は、次回のセミナーにもぜひご参加ください。

2025年3月6日 
弁護士 篠﨑 竜也